solve関数で簡単な数式を解く方法
    11 views (last 30 days)
  
       Show older comments
    
solve関数を使って
2a + 3b = 0
という方程式をa/bについて解きたいです。
つまり
a/b = -(3/2)
の形にしたいです。
以下が、matlab コードです。
clear; clc; close all;
syms a b
assume(a ~= 0)
assume(b ~= 0)
eqn=2*a+3*b==0
ans=solve(eqn,a/b)
これで解くと、ansが空になります。
原因と対処法を教えていただけましたら幸いです。
0 Comments
Accepted Answer
  Atsushi Ueno
      
 on 28 Sep 2021
        原因:solve関数がシンボリック変数以外の引数を受け付けないから
対処法:solve関数の出力を個別にシンボリック変数で受け取り、後で計算式を解く
clear; clc; close all;
syms a b
assume(a ~= 0)
assume(b ~= 0)
eqn=2*a+3*b==0;
syms a2 b2
[a2, b2] = solve(eqn,a,b)
a2/b2
More Answers (0)
See Also
Categories
				Find more on 数値ソルバー in Help Center and File Exchange
			
	Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!


