一秀 近藤
Followers: 0 Following: 0
Statistics
15 Questions
0 Answers
RANK
209,961
of 295,495
REPUTATION
0
CONTRIBUTIONS
15 Questions
0 Answers
ANSWER ACCEPTANCE
53.33%
VOTES RECEIVED
0
RANK
of 20,240
REPUTATION
N/A
AVERAGE RATING
0.00
CONTRIBUTIONS
0 Files
DOWNLOADS
0
ALL TIME DOWNLOADS
0
RANK
of 153,991
CONTRIBUTIONS
0 Problems
0 Solutions
SCORE
0
NUMBER OF BADGES
0
CONTRIBUTIONS
0 Posts
CONTRIBUTIONS
0 Public Channels
AVERAGE RATING
CONTRIBUTIONS
0 Highlights
AVERAGE NO. OF LIKES
Feeds
Question
音声データ(wavファイル)を5秒ごとに切り取る方法
wavファイル(5分程度)を5秒毎に切り取りを行い新たなwavファイルを60個ほど作成したいと考えております.また新たなwavファイルにそれぞれナンバリングを行いその後の処理を簡単に行えるようにしたいです.簡単な内容では御座いますがご教授お願いいたします....
1 year ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
500Hz-1000Hzのスイープ信号をFFTのグラフが違う点について
500-1000Hzのスイープ(0.1秒)信号をaudacityにて作成し、マトラボに音声データを入力しFFTを行った結果と音声を流しマイクにて入力を行いwavファイルを作成しその音声データをFFTした結果が異なりました。結果として直接音声ファイルを入力す...
2 years ago | 0 answers | 0
0
answersQuestion
pspectrumで得られたデータのベクトルが4096になる理由
pspectrumを使いスペクトルの計算を行ったのですがそのデータのベクトルの数が4096になる理由がわかりません。教えていただきたいです。
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
FFT結果を片側スペクトルを行い保存する方法
[x,fs]=audioread("gum70-25.wav"); f = 50:50:500; Fs = 44100; dt=1/Fs; duration=(length(x)-1)*(1/fs); t = (0:1/Fs:duration)'...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声ファイルがパソコンによって波形データが変わってしまう理由
音声を別のデバイスから出力しAudio test Bench を使いピエゾ素子を用いて音声ファイル(wav)を入力しましたがパソコンにより波形データが変わってしまっています。 特に音声ファイル②の方は入力が絶対値0.5よりは大きくならずに入力されています...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
FFTの結果をグラフ化する方法
44100Hzの音声データをFFT関数を使ったのですが、 データの中身が虚数部と実数部に分かれておりグラフ化をしてもうまくいかないです。 ①FFTの結果が虚数と実数部に分かれる理由、また何を意味について ②結果をHzとdbのきれいなグラフにする方法 ...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声データよりFFTを計算し一部を抜き出し順次保存する方法(ワークスペースor csv)
音声データよりFFTを順次保存することができるようになりましたが、1-44100のデータすべてではなく10001~20000のデータを抜き取りcsvファイルだけではなくワークスペースに一つにまとめて保存する方法をご教授お願いします。(csvファイルをひとつ...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声ファイルを連続でFFTを行い、順次保存するには
サンプリングレート44100Hzの音声データ(wavファイル)のものを1秒単位(44100データごと)でFFT解析を行いたいと考えています。 またそのFFT解析の結果を"fftsave_0001"のような形でcsvファイルに順次保存したいと考えています。...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声ファイル(wav)をcsvファイルに変換する方法
音声ファイルをcsvファイルに変換する方法をご教授いただきたいです。 簡単な内容ですいません。
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声データ(1次元データ)からデータを一部を抽出する方法について
[x,fs]=audioread("output3.wav") 音声データからデータの一部を抜き取る方法を教えていただきたいです。(1~50000点など) 簡単な質問になりますがご教授のほどよろしくお願いします。
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
音声データを二次元データとしてワークスペースもしくはcsvなどで保存する方法
[x,fs]=audioread("output3.wav"); 音声データ(wavファイル)をaudioreadを用いてワークスペースに保存することはできましたが、一次元のデータで保存しているために二次元データとして保存したいと考えております。しかし、...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
システムが途中から実行されなくなる件について
音声をデバイスリーダーで入力し、そのデータをwavファイル化を行いました。そしてワークスペースにインポートしパワースペクトルの計算を行うシステムを作成しました。 しかし、ワークスペースに音声データをベクトルの形で入力することはできたのですが、その先のパワ...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
デバイスで音声を取り込み、スペクトルグラムを可視化する方法。
リアルタイムで音声を入力し、スペクトルアナライザーで表示しました。 その後入力した音声データをワークスペースに取り込み音声アナライザーをもちいてデータの可視化を行おうとしたのですがうまく表示されません。audio test benchと信号アナライザーを...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
リアルタイムで取り込んだ音声信号をFFT化を行ったデータをcsvに保存する方法を教えてほしいです。
リアルタイムにて音声を入力を行い、timescopeを用いて波形を表示させ、SpectrumAnalyzerを使いスペクトルを表示させるプログラムをAudio Test Bench をもちいて作成しました。(SpectrumAnalyzerを最新のものに入...
2 years ago | 1 answer | 0
1
answerQuestion
リアルタイムで取り込んだ音声信号をFFT化を行い保存する方法を教えてほしいです。
リアルタイムにて音声を入力を行い、timescopeを用いて波形を表示させ、SpectrumAnalyzerを使いスペクトルを表示させるプログラムをAudio Test Bench をもちいて作成しました。しかしスペクトルのデータを保存することができません...
2 years ago | 1 answer | 0