uigetfile関​数でファイルを選択す​る時に、前回選択した​ファイルのディレクト​リを表示させる方法を​教えてください。

12 views (last 30 days)
MathWorks Support Team
MathWorks Support Team on 29 Jun 2009
uigetfile関数でファイルを選択する時に、前回選択したファイルのディレクトリを表示させる方法を教えてください。

Accepted Answer

MathWorks Support Team
MathWorks Support Team on 20 Feb 2025
Edited: MathWorks Support Team on 20 Feb 2025
persistent関数を使い、前回選択したファイルのパスを保持しておくことで可能です。
下記にプログラム例を示します。
function testUigetfile persistent PathName %選択したファイルのパス保持 if isempty(PathName) [FileName, PathName] = uigetfile('*.m', 'Select the MATLAB file'); else [FileName, PathName] = uigetfile(fullfile(PathName, '*.m'), 'Select the MATLAB file'); end end
詳細は、MATLABヘルプドキュメントをご参照ください。
>> doc persistent

More Answers (0)

Categories

Find more on 変数 in Help Center and File Exchange

Products


Release

R2017a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!